
ブログで以前も書いたか不明だったのでお知らせも含めて投稿させて頂きます😆
2回目だったらごめんなさい🙇
去年の7月のお話になりますが石川県の金沢市にデザインコンクリート研修を受けに行って参りました
八戸で研修を受けた方からのご紹介と後押しもあり参加する形になり、いざ金沢へ
はっきり言ってコンクリートでここまで出来るの?と、驚かされる技術で非常に興味深い研修になりました
作業をメインに講習して頂き、4パターンほどを2日間に分けて受講
和気藹々しながらも研修は至って皆さん真剣に取り組んでいて緊張感を持って作業に当たり、主催者さんたちもとても良い方ばかりで色々とレクチャーして頂いてさらに興味をそそられる材料だなと実感しました
正直この研修1回では到達できない技術がほとんどで技術者の方に今後も学んでいかないといけない事だらけでしたが、材料の調合や塗り方、また基礎知識は学べた研修になりましたが、自分で出来る範囲内の仕事を取れる確信は持てたので、簡単な内装工事は自社で請け負う形、まだ受注はありませんが難しいものは応援を呼ぶ形で現在は工事を承っています😆
例えばこのような岩肌を作ったり、レンガ調のものは小規模なら自分でも工事行けそうですが、大規模になるとちょっとというようなものは応援頼みます💦
ちなみにこの2作品は自分が制作した物になります
それっぽいでしょ😄
と、いうわけで内外装含め興味がある方は工事見積り出せますのでぜひご相談下さい(๑>◡<๑)
#デザインコンクリート #デザコン #施工業者 #内装 #外装 #MPC #岩 #コンクリート #造形 #デザコンウォール #ヒッキーウォール #サンデコ #八戸市