
トイレの簡易水洗トイレについてです
世に言う『ぼっとん便所』から簡易ではあるが『水洗便所』へ
今の子供世代はほとんど知らないのではないでしょうか?と、いうくらい水洗トイレが当たり前な世の中ですが、やっぱりまだ存在しているんです
便槽の穴が見えて、臭いもキツイし、汲み取りの手間もあります💦
下水道に繋げて水洗化というのもありますし、浄化槽を設置して水洗化という場合もあります
ただ予算に合わせて提案させて頂く事があるとすれば簡易水洗トイレになります
新たに水道を引いて来なければなりませんが、浄化槽や下水を繋げる工事に比べるとトイレ空間のみのリフォームになる為、前の工事に比べると安価でご提案出来ます😄
床の解体をした後に丸見えの便槽の穴に便槽用の組み替えソケットを足して、給水を引き込めばあとは床を塞いで便器を設置します
(文では簡単に書きましたがもちろん工数はかかりますのでご了承下さい)
給水引き込み、便槽へソケットを取り付けした後はこんな感じです
水回りのリフォームはまずはご相談下さい😆
#トイレ #水洗化 #下水 #浄化槽 #リフォーム #リノベ # 水道 #設備 #八戸
今回は土の中に埋まっていて滅多に見ることがないであろう水道配管をお見せします😆
水道屋さんと言えば穴掘り(掘削)というくらい、土を掘ってからでないと仕事にならないのが水道屋の宿命です
そしてこの穴掘りですが、わかってくださると思いますが
すごく辛いんです…💦泣
(辛いのは歳のせいもあるかもしれませんが、若い頃とさほど辛さは変わりません笑)
八戸市は寒冷地なので水道管の埋設の深さが60cmと決まっています
つまり地面から60cm掘って、水道管が立ち上がるその場所まではずっと60cmで掘り進めると考えてもらえれば分かりやすいと思います
新築など外掘削だと重機を入れて掘れるので楽なのですが、リフォームだとそうもいかないのが水道屋さんの宿命…
リフォームでは一部床を撤去してその狭い空間で掘削します
そして掘り上げたらようやく配管作業をしてすぐに埋め戻しです
そして配管作業を終えて埋め戻し前の状態がこちら
ライフラインはこうやって私含めて各業者さん達によって守られているというお話でした😄
終
フォローして頂けると私が喜びますので是非宜しくお願い致します🙇
#水道 #設備 #穴掘り #掘削 #八戸 #ライフライン #給水 #水道配管
先日便器交換工事で伺った際に初めての物と遭遇しかなり動揺しました💦
それがこちら
トイレの脇に絶対に付いている止水栓と呼ばれる部材です!!
一般的な物とは全然形が違う物が付いています
便器を交換する際には便器のセットにも新しい止水栓が付いて来ているので、通常は既設止水栓を撤去して新しい物に交換します
ただ、初めて見る止水栓を調べるとどうやら前回交換した業者さんもこれは残して交換したらしいという情報をお客様から入手したのと、ネット検索でメーカーに問い合わせしたら取らないでそのまま施工が良いという判断になりました
この仕事についてから15年以上やってて初めて出会った止水栓と格闘しながらどうにか便器交換を完了してきました😅
TOTO GG1 交換完了後
生産終了の部材たちの怖いこと怖いこと笑
また1つ知識を増やしたので今後に活かします!!
#便器 #トイレ #交換 #止水栓 #生産終了 #部材 #水道 # 設備 #リフォーム #リノベ #八戸 #住宅設備
トイレの換気扇の新設を行いました
外壁面に面しておらず、窓のない二階にあるトイレでした
点検口から天井裏に登りダクトを軒天まで伸ばして新たにフード設置する工事でしたがスムーズに終えることが出来ました
【ビフォー】
【アフター】
スイッチは最初は現調段階では露出配線で行くかもしれないとお客様には伝えておりましたが、壁裏を通してスッキリ収めることが出来ました😄
お家の困りごとはなんでもご相談下さい❗️
#換気扇 #新設 #設備 #ダクト # リフォーム #リノベ #水道 #八戸
以前ガス工事もやり始めたとブログを更新しましたので、どんなものが該当するのかを書いておきます
一般住宅で使用するガス器具としては一番はコンロになると思います
IHもいいですがガスの火力が好きなんだよって方もやっぱり一定数いらっしゃいます😄
長年使用していると油汚れでベトベトになったり掃除も楽ではないですよね💦
コンロを買い変えたい場合、やっぱりガス屋さん、ホームセンターさんにお願いする方が多いのですが、ちょっと待った!!!!
ガス屋さんも自社で工事部隊を持っている会社ならいいのですが、最近は下請けに工事を依頼している会社も少なくないです
ホームセンターさんは絶対に下請け業者さんが取り付けに行きます
LIKE BASE は自社で取り付け工事を行うので、間の中間マージンが取られない分お客様に安価で提供出来ます
(もちろん、品質、施工も他社と変わりません)
施工の日取りもスムーズに行えますのでご安心ください(^ ^)
その他にもガス乾燥機、ガス給湯器などのガスに関する器具も交換、新設可能ですのでお問合せ下さい😄
フォローして頂けると私が喜びますので是非宜しくお願い致します🙇
#ガス #コンロ #乾燥機 #給湯器 #ガス器具 #交換 #工事 #新設 #ガス工事 #設備屋 #住宅設備 #水道 #八戸
たまの休日に美容室へ行ってきました
もう15年は同じ人に髪を切ってもらっています😄
久々にパーマやってみた😆
実は私は若い頃から美容室というのが大の苦手で、行かなくていいのであれば行きたくないくらいです💦
ただ、そんなわけにもいかないですよね
そんなわけで美容室を建ててしまいました笑
本当にたまたまなのですが、私の奥さんが美容師さんで独立したいと言っていたので数年前に自宅兼用で美容室を建てましたと言うのが真相です
私の悩みも解決、奥さんも満足、子供たちもある程度の空間で安心と一石三鳥もありみんな大満足です😆
今後もプライベートブログも載せていきますので宜しくお願いします(๑>◡<๑)
LIKE BASE Instagramはこちらから
フォローしてくださるとオーナーが喜びます😆🎉
#水道 #設備 #リフォーム #リノベ #工事 #八戸 #青森
蛇口(水栓)交換はLIKE BASE にお任せください
所要時間は30分ほど
現場によっては少し手こずる場合も御座います💦笑
弊社Instagramより引用
蛇口の先に浄水器が付いていても大丈夫
シャワーの切り替えに変更交換しても大丈夫
浄水器付きの物も大丈夫
シャワーホースが付いてる物でも大丈夫
なんでもご相談ください
お客様の最適なものを選定してお見積り致します🚰
LIKE BASE Instagramはこちらより
フォローしてくださると担当者が喜びます♪宜しくお願い致します
#水栓 #蛇口 #水栓交換 #蛇口交換 #水道 #設備屋 #修理 #トラブル #水漏れ #八戸 #青森県 #寒冷地
リフォーム現場にてもう捨ててしまうという綺麗なカップボードを頂いてきました
メーカーはクリナップだったかな?笑
年明け早々事務所に運んで頂いたので早速収めようと思ったのですが、サイズがデカイ💦
そこでピッタリサイズにするべく工具類を車から引っ張ってきて採寸、墨出し、カットとすぐに作業開始
画像はもう丸鋸で切り落としてサイズ調整した物です
ここまで来ればあとは組立のみなので楽勝😄
ビスで下から、横から止めて完成!!
切る前はw1820でしたが、切り落としたあとはw1470にしてゴミ箱もピッタリサイズ
買えば10万越えの高級品なのでありがたい限りです😆
捨ててしまう物も再利用出来る物は再利用するというLIKE BASEなりのSDGsをしております
LIKE BASEのInstagramはこちら
フォローしてくれると私が喜びます♪宜しくお願い致します😆
#SDGs #カップボード #DIY #再利用 #廃材 #クリナップ #リフォーム #リノベ #サイズ調整 #丸鋸 #墨出し #スケール #差金
よく言う外水道の事を業界では『不凍栓』と言います
この不凍栓は玄関前などによく付いております
自社で交換した不凍栓のビフォーアフターになります
交換依頼が年に何回かあり、その原因のベスト3を注意喚起も含めて掲載致しますので皆様もお気をつけ下さい😅
第3位
経年劣化による不良(水漏れ等)
はっきり言ってこれはしょうがないです…
形ある物はいつかは壊れるので早めの交換をおすすめします😄
第2位
車での衝突!!
そんなとこに車ぶつけないでしょ!?
て、思うじゃないですか!(自分もそう思います笑)
でも、意外に多いです
バックで駐車する際にバックモニター付いてれば良いのですが、ない場合、もしくは油断するとやってしまいます
『あっ!!!!』と、思った時には遅いので十分注意しましょう
因みに不凍栓のある位置は家とかなり距離が近いのでそのまま家に追突なんてしたらたまったもんじゃないです
第1位
冬場の水下げ忘れ
ダントツの1位です
冬場は使い終わった後の水抜き処理をしっかりやっておかないと北国ではほぼ凍破します
春になって気温が上がると水道が漏れていると連絡が来ます💦
蛇口が破裂していたり、不凍栓本体から破裂していたりと様々です
もし、早めに気づいたのなら対処方法がありますのでご紹介します😄
【ご家庭で出来る対処方法】
ぬるま湯でタオルを浸して蛇口、本体につけて溶かしてあげる
注意点は絶対に熱湯は避けて下さい
もしくはドライヤーで適度に温める
この2点で解消しない場合は早急に水道屋さんか、春まで待って凍破してないことを祈るのみです😓
水抜きしたか不安になった方はすぐに不凍栓をチェックして見て下さい
LIKE BASEのInstagramでは工事ビフォーアフター、施工事例を紹介しております
宜しければフォロー宜しくお願い致します
#不凍栓 #外水道 #不凍栓交換 #凍破 #水道凍結 #八戸圏域水道企業団指定店 #水道屋 #設備屋 #八戸 #水抜き
お客様より湯が出るのが遅いので湯沸器を設置したいという相談から見積り、工事までLIKE BASEにて行いおました
作業時間は約2時間
【作業内容】
取付の下地を作ってから新たに湯沸器を設置
既存の混合水栓から水を分岐し、設置した湯沸器へ給水し既存の混合栓はそのまま使用
プロパンガスの配管を分岐し、新たに湯沸器へ接続
仕上がりはこんな感じです
いろんなお客様に言われるのですが、湯配管は水配管とは別経路で全くの別物です
湯配管はボイラーから湯を使っている各住宅設備へ繋がっています
今回の事例で行けばボイラーから一番遠くにある設備がキッチンでした
なので、冬場は寒いので床下で使用していない時に冷えて水になってしまします
蛇口を開けるとっボイラーから湯が配管へ送り込まれて最後に行き着くのがキッチンになります
なので、湯が出るまでタイムラグが生じてしまいます
これがお客様はストレスだったので今回は湯沸器の設置になりました
どんなご相談も解決しますので、ご連絡頂ければ現調し丁寧に説明します😄
施工事例、工事内容が見れますのでフォローお願いします
#ボイラー #給湯器 #給湯 #湯 #湯沸器 #混合水栓 #水道 #住宅設備 #工事 #ガス #プロパンガス #ガス器具交換 #キッチン #水道設備 #設備 #蛇口 #八戸