
トイレの簡易水洗トイレについてです
世に言う『ぼっとん便所』から簡易ではあるが『水洗便所』へ
今の子供世代はほとんど知らないのではないでしょうか?と、いうくらい水洗トイレが当たり前な世の中ですが、やっぱりまだ存在しているんです
便槽の穴が見えて、臭いもキツイし、汲み取りの手間もあります💦
下水道に繋げて水洗化というのもありますし、浄化槽を設置して水洗化という場合もあります
ただ予算に合わせて提案させて頂く事があるとすれば簡易水洗トイレになります
新たに水道を引いて来なければなりませんが、浄化槽や下水を繋げる工事に比べるとトイレ空間のみのリフォームになる為、前の工事に比べると安価でご提案出来ます😄
床の解体をした後に丸見えの便槽の穴に便槽用の組み替えソケットを足して、給水を引き込めばあとは床を塞いで便器を設置します
(文では簡単に書きましたがもちろん工数はかかりますのでご了承下さい)
給水引き込み、便槽へソケットを取り付けした後はこんな感じです
水回りのリフォームはまずはご相談下さい😆
#トイレ #水洗化 #下水 #浄化槽 #リフォーム #リノベ # 水道 #設備 #八戸